-
ミニチュア こけ玉 大サイズ(アソート) モスグリーン
¥500
SOLD OUT
自然素材である、小さな実系のお花を染色してつくった「ミニチュアこけ玉」です。 大サイズと小サイズで、使用している自然素材が違うため、形が若干違うのですが、それでも参考画像のように、ならべて置いたりすると、とっても雰囲気が出ちゃいますね。 作られた、苔玉としてもですが、自然に生えるこけのかたまりとしても使えそうです。 大サイズは、つんつんとしたトゲのような部分(触ってもまったく痛くありません)があるので、マリモや、うに?として使ってみても面白そうですね。 染色の色止めはしているのですが、塗料が水性のため、レジンなどに入れると、染色液が漏れ出す場合があります。 ※色止め:下部を接着剤で固定しています 色は、モスグリーン。 大さ(幅)は、7~10mmほど、高さは、約7~8mmくらいでしょうか。 あくまでも自然素材のため、大さや形も様々なものがあり、バランスよくアソートパックにしています。 約8個(大きめのもの中心でサイズはアソートとなります) 「ミニチュアこけ玉」は、リップデコジャパンインク株式会社 中村京介氏に監修していただきました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 素材感や大きさなどは、おおまかにですが画像を参考になさってください。 (実物と色味や形が多少異なる場合がございます。また、お使いのモニターによっても色の見え方に違いがある場合がございます。) ◾︎高温多湿な環境や直射日光は、色あせの原因となります。お取扱いにご注意ください。 ◾︎サイズは1年を通じての平均を表記しています。 季節により、表記のサイズより大きいものや小さなものが混じる場合がございます。 ◾︎自然素材を原料としているため、色・形など個体差がございます。 ◾︎商品についてご不明な点がございましたら、ご購入前にお気軽にお問い合わせください。 #こけ #苔玉 #コケ #苔 #ウニ #マリモ #ミニチュア #自然素材
-
ミニチュア こけ玉 大サイズ(アソート) ダークグリーン
¥500
SOLD OUT
自然素材である、小さな実系のお花を染色してつくった「ミニチュアこけ玉」です。 大サイズと小サイズで、使用している自然素材が違うため、形が若干違うのですが、それでも参考画像のように、ならべて置いたりすると、とっても雰囲気が出ちゃいますね。 作られた、苔玉としてもですが、自然に生えるこけのかたまりとしても使えそうです。 大サイズは、つんつんとしたトゲのような部分(触ってもまったく痛くありません)があるので、マリモや、うに?として使ってみても面白そうですね。 染色の色止めはしているのですが、塗料が水性のため、レジンなどに入れると、染色液が漏れ出す場合があります。 ※色止め:下部を接着剤で固定しています 色は、ダークグリーン。濃い緑なので、すこし黒っぽい色ですね。 大さ(幅)は、7~10mmほど、高さは、約7~8mmくらいでしょうか。 あくまでも自然素材のため、大さや形も様々なものがあり、バランスよくアソートパックにしています。 約8個(大きめのもの中心でサイズはアソートとなります) 「ミニチュアこけ玉」は、リップデコジャパンインク株式会社 中村京介氏に監修していただきました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 素材感や大きさなどは、おおまかにですが画像を参考になさってください。 (実物と色味や形が多少異なる場合がございます。また、お使いのモニターによっても色の見え方に違いがある場合がございます。) ◾︎高温多湿な環境や直射日光は、色あせの原因となります。お取扱いにご注意ください。 ◾︎サイズは1年を通じての平均を表記しています。 季節により、表記のサイズより大きいものや小さなものが混じる場合がございます。 ◾︎自然素材を原料としているため、色・形など個体差がございます。 ◾︎商品についてご不明な点がございましたら、ご購入前にお気軽にお問い合わせください。 #こけ #苔玉 #コケ #苔 #ウニ #マリモ #ミニチュア #自然素材
-
ミニチュア こけ玉 小サイズ(アソート) モスグリーン
¥450
SOLD OUT
自然素材である、小さな実系のお花を染色してつくった「ミニチュアこけ玉」です。 大サイズと小サイズで、使用している自然素材が違うため、形が若干違うのですが、それでも参考画像のように、ならべて置いたりすると、とっても雰囲気が出ちゃいますね。 作られた、苔玉としてもですが、自然に生えるこけのかたまりとしても使えそうです。 小サイズは、ころんとしたまん丸な形状です。半球状なので、した部分は割と安定しています。 染色の色止めはしているのですが、塗料が水性のため、レジンなどに入れると、染色液が漏れ出す場合があります。 ※色止め:下部を接着剤で固定しています 色は、モスグリーン。 大さ(幅)は、5~7mmほど、高さは、約3~5mmくらいでしょうか。 あくまでも自然素材のため、大さや形も様々なものがあり、バランスよくアソートパックにしています。 約8個(大きめのもの中心でサイズはアソートとなります) 「ミニチュアこけ玉」は、リップデコジャパンインク株式会社 中村京介氏に監修していただきました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 素材感や大きさなどは、おおまかにですが画像を参考になさってください。 (実物と色味や形が多少異なる場合がございます。また、お使いのモニターによっても色の見え方に違いがある場合がございます。) ◾︎高温多湿な環境や直射日光は、色あせの原因となります。お取扱いにご注意ください。 ◾︎サイズは1年を通じての平均を表記しています。 季節により、表記のサイズより大きいものや小さなものが混じる場合がございます。 ◾︎自然素材を原料としているため、色・形など個体差がございます。 ◾︎商品についてご不明な点がございましたら、ご購入前にお気軽にお問い合わせください。 #こけ #苔玉 #コケ #苔 #ウニ #マリモ #ミニチュア #自然素材
-
ミニチュア こけ玉 小サイズ(アソート) ダークグリーン
¥450
SOLD OUT
自然素材である、小さな実系のお花を染色してつくった「ミニチュアこけ玉」です。 大サイズと小サイズで、使用している自然素材が違うため、形が若干違うのですが、それでも参考画像のように、ならべて置いたりすると、とっても雰囲気が出ちゃいますね。 作られた、苔玉としてもですが、自然に生えるこけのかたまりとしても使えそうです。 小サイズは、ころんとしたまん丸な形状です。半球状なので、した部分は割と安定しています。 染色の色止めはしているのですが、塗料が水性のため、レジンなどに入れると、染色液が漏れ出す場合があります。 ※色止め:下部を接着剤で固定しています 色は、ダークグリーン。 大さ(幅)は、5~7mmほど、高さは、約3~5mmくらいでしょうか。 あくまでも自然素材のため、大さや形も様々なものがあり、バランスよくアソートパックにしています。 約8個(大きめのもの中心でサイズはアソートとなります) 「ミニチュアこけ玉」は、リップデコジャパンインク株式会社 中村京介氏に監修していただきました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 素材感や大きさなどは、おおまかにですが画像を参考になさってください。 (実物と色味や形が多少異なる場合がございます。また、お使いのモニターによっても色の見え方に違いがある場合がございます。) ◾︎高温多湿な環境や直射日光は、色あせの原因となります。お取扱いにご注意ください。 ◾︎サイズは1年を通じての平均を表記しています。 季節により、表記のサイズより大きいものや小さなものが混じる場合がございます。 ◾︎自然素材を原料としているため、色・形など個体差がございます。 ◾︎商品についてご不明な点がございましたら、ご購入前にお気軽にお問い合わせください。 #こけ #苔玉 #コケ #苔 #ウニ #マリモ #ミニチュア #自然素材
-
モス・フレーク 〜水色〜 10g 【 モスのふりかけ 】 アイスランドモス ライケン
¥500
別名「モスのふりかけ」です。 いわゆる、プリザーブド加工されたモス(苔)。 よく、アイスランドモスとかノルディックモスとか、あとライケンなんて名前でも呼ばれていますね。 このモス、フラワーアレンジメントからジオラマやディスプレイと、非常に使い勝手の良い素材なのですが、いかんせん、そのモコモコ具合(そこが良いのですが)のせいで、ジオラマなどでの地面の下地づくりの時など、ちょっと扱いづらいところがあるんです。 なので、サラサラっと振り掛けられるように、フレーク状にカットしちゃいました。 下地づくりに、ふりかけるも良し。 また、すでにグリーンの下地があるところにふりかけて、雑草ぽく魅せても面白いですね。 〜水色〜 池や川、海の底などを表現する時につかいやすいかなと思い「水」色としました。 薄いブルーなんですが、少しグレーも入っているので、水底というか、深海というか、そんな表現もできちゃいそうですね。 約10g ※さらっとふりかけて、15cm四方を覆うくらいの量です。 【 アイスランドモスについて 】 プリザーブド加工したアイスランドモス。 染色していますが、素材のもとの色の濃淡がうまく出て、自然なグラデーションになっています。 フラワーハンドメイドの素材としてはもちろん、レジンやテラリウムなど広くお使いいただけます。 トナカイの主食としても有名なハナゴケ(トナカイゴケ)としても有名な植物。むかしから、このハナゴケを「フィンランドモス」「アイスランドモス」という名前でお花の世界では、プリザーブド加工して、アレンジの下地として使われています。 また、独特のモコモコ感から、ジオラマの山や緑の土台としても良く使われていますね。 素材の性質上、小枝やモス以外の小葉が入る場合があります。 内容量は10グラム前後です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 素材感や大きさなどは、おおまかにですが画像を参考になさってください。 (実物と色味や形が多少異なる場合がございます。また、お使いのモニターによっても色の見え方に違いがある場合がございます。) ◾︎この商品は、生花に特殊な加工を施したプリザーブドフラワーです。 ◾︎高温多湿な環境や直射日光は、色あせの原因となります。お取扱いにご注意ください。 ◾︎サイズは1年を通じての平均を表記しています。 季節により、表記のサイズより大きいものや小さなものが混じる場合がございます。 ◾︎自然素材を原料としているため、色・形など個体差がございます。 ◾︎商品についてご不明な点がございましたら、ご購入前にお気軽にお問い合わせください。 #モス #リース #ジオラマ #穴埋め #隙間埋め #下地 #はなごけ #フィンランドモス
-
アイスランドモス 【 Selected Island Moss 】 〜水色〜
¥390
プリザーブド加工したアイスランドモスです。 グリーンに染色していますが、素材のもとの色の濃淡がうまく出て、自然なグラデーションになっています。 フラワーハンドメイドの素材としてはもちろん、レジンやテラリウムなど広くお使いいただけます。 トナカイの主食としても有名なハナゴケ(トナカイゴケ)としても有名な植物。むかしから、このハナゴケを「フィンランドモス」「アイスランドモス」という名前でお花の世界では、プリザーブド加工して、アレンジの下地として使われています。 また、独特のモコモコ感から、ジオラマの山や緑の土台としても良く使われていますね。 素材の性質上、小枝やモス以外の小葉が入る場合があります。 内容量は10グラム前後です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 素材感や大きさなどは、おおまかにですが画像を参考になさってください。 (実物と色味や形が多少異なる場合がございます。また、お使いのモニターによっても色の見え方に違いがある場合がございます。) ◾︎この商品は、生花に特殊な加工を施したプリザーブドフラワーです。 ◾︎高温多湿な環境や直射日光は、色あせの原因となります。お取扱いにご注意ください。 ◾︎サイズは1年を通じての平均を表記しています。 季節により、表記のサイズより大きいものや小さなものが混じる場合がございます。 ◾︎自然素材を原料としているため、色・形など個体差がございます。 ◾︎商品についてご不明な点がございましたら、ご購入前にお気軽にお問い合わせください。 #モス #リース #ジオラマ #穴埋め #隙間埋め #下地 #はなごけ #フィンランドモス